凡人が出逢いを縁に変えるには…2!
今の自分に満足していない人に、
望む未来と行動の地図を!
マインドマップメンタルコーチの矢嶋美由希です♪

前回、予想以上に好評だった
↓↓↓
凡人が出逢いを縁に変えるには…
↑↑↑
の記事の続きです。
凡人が、出逢いを縁に変える3ステップ
の3番目!
長期戦で仲良くなる!
です。
それ以外には、
相手からのお誘いには、必ず答える!
があります。
(これは、また後ほど〜〜)
凡人が…
というのが、Keyです!
凡人じゃない場合には、
著名人というか成功者と呼ばれる人と
一緒に仕事をしたり、
食事に行っちゃうのも手でしょう。
でも、凡人がそんなことをしたら、
怪我をします(爆)
だって…
多くの成功者と言われる人は、
相当ユニークなキャラクターだから。
成功者と言われる人たちの
コミュニティーと、
一般人と言われる人たちの
コミュニティーの間には、
グランドキャニオンくらいの
大きな隔たりがある!
そう言われています。
(とあるモデリングの第一人者の論です。)
もう、常識が違います!
凡人の常識からは、かなりかけ離れています。
短期的に距離を縮めると、
失望したり、不快な想いをします。
それは、理解しきれないから。
だって、本当に偏っているんですw
成功者は
素晴らしい人格を持っているはずだ!
凡人にも優しく接してくれるだろう!
お金を持っているんだから、
ご馳走してくれるんじゃないか?
そんな思い込みを持って、
成功者に近付いていって、
「こんなはずじゃなかった〜〜〜」
と、勝手に嫌いになっていく。
そんな残念な人も多いです。
基本的に、一流の人は理不尽です。
理不尽なことが常識になっている。
だから、自分が持っている思い込みに気付く力
まず、それを持っている必要があります。
そして…
極端な思考や発言、
そして常識はずれの行動などなど、
そんなものを受け入れる柔軟性。
これも必要です。
せっかく成功者と言われる人から学べる、
そんな機会を得たのに、
自分の思い込みというフィルターを
通してしまったがゆえに、
得るものが少なくなってしまう。
そんなことは多々あります。
せっかく、一流の人と親しくなるチャンスだったのに、
極端な面が垣間見えただけで、
失望してしまって、離れていってしまった。
そんな人も多いです。
別にね…
学べなくっても、失望しても、
成功者と言われる人から見たら、
どうってことないんですよ!
でも、凡人から見たら、
大きなチャンスになることも多い。
だから、成功者と言われる人の
良いところだけでなく、
ダメダメなところ…
そこも受け入れられるような器になるまでは、
ゆっくりと近付いていく方が良い。
そう思うのです。
もちろん、そのあたりをちゃんと理解して、
凡人向けに接してくれる人もいます。
でも、基本は変態ですから!!!!
それを楽しめるくらいじゃないと、
学びが得られないです。
それが出来ないなら、憧れてるだけで十分だと。
それがお互いのためだと思うのです。
そして、長期的な関わりがあることで、
成功者と言われる人からの信頼を得る!
これは大事!!!!
一過性のブームのように近付いていく人は多い。
だから、長期的に関わりを持とうとしていると、
それだけで、信頼関係が深まります。
その他大勢の中に埋もれないためにも、
時間を味方にする!
というのは、大事です。
ということで、長期的に仲良くなっていく…
今日からコツコツやってみてくださいな♪
結局、一目惚れの恋愛か…
友達からの長い付き合いなのか…
みたいなものかもね(笑)
望む未来と行動の地図を!
マインドマップメンタルコーチの矢嶋美由希です♪

前回、予想以上に好評だった
↓↓↓
凡人が出逢いを縁に変えるには…
↑↑↑
の記事の続きです。
凡人が、出逢いを縁に変える3ステップ
の3番目!
長期戦で仲良くなる!
です。
それ以外には、
相手からのお誘いには、必ず答える!
があります。
(これは、また後ほど〜〜)
凡人が…
というのが、Keyです!
凡人じゃない場合には、
著名人というか成功者と呼ばれる人と
一緒に仕事をしたり、
食事に行っちゃうのも手でしょう。
でも、凡人がそんなことをしたら、
怪我をします(爆)
だって…
多くの成功者と言われる人は、
相当ユニークなキャラクターだから。
成功者と言われる人たちの
コミュニティーと、
一般人と言われる人たちの
コミュニティーの間には、
グランドキャニオンくらいの
大きな隔たりがある!
そう言われています。
(とあるモデリングの第一人者の論です。)
もう、常識が違います!
凡人の常識からは、かなりかけ離れています。
短期的に距離を縮めると、
失望したり、不快な想いをします。
それは、理解しきれないから。
だって、本当に偏っているんですw
成功者は
素晴らしい人格を持っているはずだ!
凡人にも優しく接してくれるだろう!
お金を持っているんだから、
ご馳走してくれるんじゃないか?
そんな思い込みを持って、
成功者に近付いていって、
「こんなはずじゃなかった〜〜〜」
と、勝手に嫌いになっていく。
そんな残念な人も多いです。
基本的に、一流の人は理不尽です。
理不尽なことが常識になっている。
だから、自分が持っている思い込みに気付く力
まず、それを持っている必要があります。
そして…
極端な思考や発言、
そして常識はずれの行動などなど、
そんなものを受け入れる柔軟性。
これも必要です。
せっかく成功者と言われる人から学べる、
そんな機会を得たのに、
自分の思い込みというフィルターを
通してしまったがゆえに、
得るものが少なくなってしまう。
そんなことは多々あります。
せっかく、一流の人と親しくなるチャンスだったのに、
極端な面が垣間見えただけで、
失望してしまって、離れていってしまった。
そんな人も多いです。
別にね…
学べなくっても、失望しても、
成功者と言われる人から見たら、
どうってことないんですよ!
でも、凡人から見たら、
大きなチャンスになることも多い。
だから、成功者と言われる人の
良いところだけでなく、
ダメダメなところ…
そこも受け入れられるような器になるまでは、
ゆっくりと近付いていく方が良い。
そう思うのです。
もちろん、そのあたりをちゃんと理解して、
凡人向けに接してくれる人もいます。
でも、基本は変態ですから!!!!
それを楽しめるくらいじゃないと、
学びが得られないです。
それが出来ないなら、憧れてるだけで十分だと。
それがお互いのためだと思うのです。
そして、長期的な関わりがあることで、
成功者と言われる人からの信頼を得る!
これは大事!!!!
一過性のブームのように近付いていく人は多い。
だから、長期的に関わりを持とうとしていると、
それだけで、信頼関係が深まります。
その他大勢の中に埋もれないためにも、
時間を味方にする!
というのは、大事です。
ということで、長期的に仲良くなっていく…
今日からコツコツやってみてくださいな♪
結局、一目惚れの恋愛か…
友達からの長い付き合いなのか…
みたいなものかもね(笑)
- 関連記事
-
- 理想客を追い求めすぎて、失うもの!
- 体験セッションで解決しちゃったら、それで良いでしょ?
- 凡人が出逢いを縁に変えるには…2!
- 望む成果を両方手にいれるために…
- 幸福感を感じられないのは自分が原因!
上記をクリックしてもメールの作成画面が自動で開かない方は
まことにお手数ですが、手動でメールいただけますとさいわいです。
↓
info@mindmap-coaching.jp
まことにお手数ですが、手動でメールいただけますとさいわいです。
↓
info@mindmap-coaching.jp
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://yajimap.blog116.fc2.com/tb.php/1267-25c77c45