思い込みと常識は違う!
今の自分に満足していない人に、
望む未来と行動の地図を!
マインドマップメンタルコーチの矢嶋美由希です♪
昨日、見かけました!

ハンドクラフトのスキーらしい。
膝の靭帯を伸ばしてからは、
スキーをすることもない。
でも、小学校入学前から
細々とスキーをしてきた私としては、
やっぱり眼が向く。
スキー板って、長くなったり短くなったり…
太さが変わったり、
素材が進化したり、
どんどん変化していく。
新作が毎年出てくるのも、
「買わせるためだよね!??」
と考えていたこともあります。
でも、本当にそうなのかなぁ〜〜??
そんなことも考えられるようになりました!
自分はシーズンに数回。
中級レベルで、
ほどほどの滑り。
一度買った板がダメになる!
そんなに滑り込むこともない。
レンタルを借りるよりは安いから買う。
そんなレベルしか知らないけど、
毎週末、スキーに行って…
わずかなタイムを競ったり、
技術の上達に励んでいる人もいる。
そういう人にとっては、
年々、進化していく新作を手にするのは、
ものすごい期待なのだろうなぁ〜と。
メーカーとしても、
それによって、新記録が出たり…
新しい技が開発されるのは、
喜びなのだろうなぁ〜〜と。
ずっと…
節約やら節制やらが美徳だと、
教えられてきたので、
新商品やら、宣伝を見ると
「お金を使わせるためだ!」
という捉え方をしてきたわけです。
でも…
その商品が素晴らしくって…
それを使うことで、メリットも多いのだったら、
知ってもらって、
使ってもらうための努力は必須。
そんな試行錯誤も楽しいかも!
と、捉える世界が変化してきました。
これ…
私の場合はお金の使い方だったけど、
「悪いこと!」
って単純化していることって
意外と多い。
そして…
その「悪い!」という思い込みは、
単なる刷り込みだったりする。
男は◯◯すべし!
女は…
子どもは…
という刷り込みから、
お金を持っている人は…
初心者は…
年長者は…
上司は…
部下は…
みたいなものまで。
思い込みを外すと、楽になる!
これ、本当に大事です。
思い込みは強ければ強いほど、
その人にとっての常識になるので、
自覚できなくなるんですよね。
自分の思い込みは自覚できないけど、
他人の思い込みから、自分を振り返る。
これを意識するだけでも気付きはあります。
やってみてください♪
ということで…
今日は、諸々の雑用。
夜は成田で前泊しますっ!
↓↓↓
お客様の声
↑↑↑
トップページからメルマガ登録出来ます!
メンタルトレーニングに関するお話を8話、
継続的にお伝えしています。
↓↓↓
オフィシャルサイト
↑↑↑
望む未来と行動の地図を!
マインドマップメンタルコーチの矢嶋美由希です♪
昨日、見かけました!

ハンドクラフトのスキーらしい。
膝の靭帯を伸ばしてからは、
スキーをすることもない。
でも、小学校入学前から
細々とスキーをしてきた私としては、
やっぱり眼が向く。
スキー板って、長くなったり短くなったり…
太さが変わったり、
素材が進化したり、
どんどん変化していく。
新作が毎年出てくるのも、
「買わせるためだよね!??」
と考えていたこともあります。
でも、本当にそうなのかなぁ〜〜??
そんなことも考えられるようになりました!
自分はシーズンに数回。
中級レベルで、
ほどほどの滑り。
一度買った板がダメになる!
そんなに滑り込むこともない。
レンタルを借りるよりは安いから買う。
そんなレベルしか知らないけど、
毎週末、スキーに行って…
わずかなタイムを競ったり、
技術の上達に励んでいる人もいる。
そういう人にとっては、
年々、進化していく新作を手にするのは、
ものすごい期待なのだろうなぁ〜と。
メーカーとしても、
それによって、新記録が出たり…
新しい技が開発されるのは、
喜びなのだろうなぁ〜〜と。
ずっと…
節約やら節制やらが美徳だと、
教えられてきたので、
新商品やら、宣伝を見ると
「お金を使わせるためだ!」
という捉え方をしてきたわけです。
でも…
その商品が素晴らしくって…
それを使うことで、メリットも多いのだったら、
知ってもらって、
使ってもらうための努力は必須。
そんな試行錯誤も楽しいかも!
と、捉える世界が変化してきました。
これ…
私の場合はお金の使い方だったけど、
「悪いこと!」
って単純化していることって
意外と多い。
そして…
その「悪い!」という思い込みは、
単なる刷り込みだったりする。
男は◯◯すべし!
女は…
子どもは…
という刷り込みから、
お金を持っている人は…
初心者は…
年長者は…
上司は…
部下は…
みたいなものまで。
思い込みを外すと、楽になる!
これ、本当に大事です。
思い込みは強ければ強いほど、
その人にとっての常識になるので、
自覚できなくなるんですよね。
自分の思い込みは自覚できないけど、
他人の思い込みから、自分を振り返る。
これを意識するだけでも気付きはあります。
やってみてください♪
ということで…
今日は、諸々の雑用。
夜は成田で前泊しますっ!
↓↓↓
お客様の声
↑↑↑
トップページからメルマガ登録出来ます!
メンタルトレーニングに関するお話を8話、
継続的にお伝えしています。
↓↓↓
オフィシャルサイト
↑↑↑
- 関連記事
-
- 変人ぶりを自慢すると魅力になる!??
- チャンスの拾い方!
- 思い込みと常識は違う!
- どれだけ甘えられるか?で成果が変わる!??
- その表情で大丈夫!??
上記をクリックしてもメールの作成画面が自動で開かない方は
まことにお手数ですが、手動でメールいただけますとさいわいです。
↓
info@mindmap-coaching.jp
まことにお手数ですが、手動でメールいただけますとさいわいです。
↓
info@mindmap-coaching.jp
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://yajimap.blog116.fc2.com/tb.php/1493-8424bad6