親子講座を開催@田町!
今の自分に満足していない人に、
望む未来と行動の地図を!
マインドマップメンタルコーチの矢嶋美由希です♪
昨日はマインドマップ親子講座!

5組12名の方に受講いただきました。
撮影は…
まごころ写真家
の山中研吾さん。
会場提供は…
流機エンジニアリング
の西村社長。
お二人とも朝会でご一緒しています。
今回も、たまたま通りすがっただけ!
というタイミングで、急遽参加!
ご好意で撮影いただきました♡
2006年にインストラクターになって、
最初のうちは基礎講座だけが認定されていました。
その後、個々人のオリジナルコンテンツを
認可するようになっていきました。
親子講座とか子ども向けの講座を
日本で一番最初に認定されたのが私!
当時のインストラクターは、
ビジネスマンが多かったので、
子ども向けに講座が出来る人は
皆無に近かったんですよね。
描けないこともある!
発表できないこともある!
という状態が想像できない。
「描いて!」
と言えば言うほど、
頑なになる。
でも…
保育士だった私には、
それを解きほぐすことが出来たわけです。
たぶん保育や初等教育に関わってきた人には
当たり前なんだけど…
緊張感や警戒心を見る!
ということが出来るわけです。
だから、ペンが進まない子も
最終的には描けるようになるし、
楽しかった♡
と言われる。
最近ではオープンでの開催は少ないですが、
今回のようにリクエスト頂けば
いつでも開催しています。
今回も3時間の講座で
マインドマップを3枚!
しかも、しっかりと描いています。
合間にジャグリングをやったり…
楽しい時間でした!
メンタルトレーニングのセッションの時とは
全く違う話し方になるんですよね。
その切り替わりに、
自分でも驚きましたw
ということで…
本日もセッション♡
↓↓↓
メルマガ登録フォーム
↑↑↑
現在の個人セッションですが、
2017年4月から値上げをすることにしました。
クライアントの募集も、
年に2回だけ!
と限定します。
ご興味のある方は、
お早めにお問い合わせください。
株式会社Re Prism オフィシャルサイトができました!
↓↓↓
株式会社Re Prism オフィサルサイト
↑↑↑
↓↓↓
お客様の声
↑↑↑
トップページからメルマガ登録出来ます!
メンタルトレーニングに関するお話を8話、
継続的にお伝えしています。
↓↓↓
オフィシャルサイト
↑↑↑
望む未来と行動の地図を!
マインドマップメンタルコーチの矢嶋美由希です♪
昨日はマインドマップ親子講座!

5組12名の方に受講いただきました。
撮影は…
まごころ写真家
の山中研吾さん。
会場提供は…
流機エンジニアリング
の西村社長。
お二人とも朝会でご一緒しています。
今回も、たまたま通りすがっただけ!
というタイミングで、急遽参加!
ご好意で撮影いただきました♡
2006年にインストラクターになって、
最初のうちは基礎講座だけが認定されていました。
その後、個々人のオリジナルコンテンツを
認可するようになっていきました。
親子講座とか子ども向けの講座を
日本で一番最初に認定されたのが私!
当時のインストラクターは、
ビジネスマンが多かったので、
子ども向けに講座が出来る人は
皆無に近かったんですよね。
描けないこともある!
発表できないこともある!
という状態が想像できない。
「描いて!」
と言えば言うほど、
頑なになる。
でも…
保育士だった私には、
それを解きほぐすことが出来たわけです。
たぶん保育や初等教育に関わってきた人には
当たり前なんだけど…
緊張感や警戒心を見る!
ということが出来るわけです。
だから、ペンが進まない子も
最終的には描けるようになるし、
楽しかった♡
と言われる。
最近ではオープンでの開催は少ないですが、
今回のようにリクエスト頂けば
いつでも開催しています。
今回も3時間の講座で
マインドマップを3枚!
しかも、しっかりと描いています。
合間にジャグリングをやったり…
楽しい時間でした!
メンタルトレーニングのセッションの時とは
全く違う話し方になるんですよね。
その切り替わりに、
自分でも驚きましたw
ということで…
本日もセッション♡
↓↓↓
メルマガ登録フォーム
↑↑↑
現在の個人セッションですが、
2017年4月から値上げをすることにしました。
クライアントの募集も、
年に2回だけ!
と限定します。
ご興味のある方は、
お早めにお問い合わせください。
株式会社Re Prism オフィシャルサイトができました!
↓↓↓
株式会社Re Prism オフィサルサイト
↑↑↑
↓↓↓
お客様の声
↑↑↑
トップページからメルマガ登録出来ます!
メンタルトレーニングに関するお話を8話、
継続的にお伝えしています。
↓↓↓
オフィシャルサイト
↑↑↑
- 関連記事
上記をクリックしてもメールの作成画面が自動で開かない方は
まことにお手数ですが、手動でメールいただけますとさいわいです。
↓
info@mindmap-coaching.jp
まことにお手数ですが、手動でメールいただけますとさいわいです。
↓
info@mindmap-coaching.jp
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://yajimap.blog116.fc2.com/tb.php/1644-80b67816